【7980円】格安脱毛器『サーリシ』で1年間脱毛した結果
- とにかくお金をかけずに脱毛したい!
- 安い家庭用脱毛器でも効果はあるの?
そんなふうにお悩みでないですか?
毛が濃いだけでお金がかかるのはやるせないものです
そんな方に向けて格安脱毛器『サーリシ IPL脱毛器』を紹介します
定価『12980円』、セールを狙えば『7980円』と家庭用脱毛器の中でも特に安いです
私自身、『サーリシ IPL脱毛器』を使って実際に1年間脱毛し、リアルな効果や使ってわかったことをまとめました
この記事を読むと、以下のことが分かります:
- 『サーリシ 』のリアルな効果
- 『サーリシ』の強み・弱み
- どんな人に向いているか
とにかく費用を抑えて脱毛したい人はぜひ参考にしてみてください!
結論!安く脱毛するなら『サーリシ』がおすすめ
表1 家庭用脱毛器比較表

できる限り費用を抑えて脱毛するなら『サーリシ IPL脱毛器』がおすすめです
家庭用脱毛器の中でも特に安いためです
家庭用脱毛器のおおよその相場は、1万〜10万円ですが、
『サーリシ』は、
- 定価:12980円
- セール価格:7980円
と安い時には1万円以下で購入することができます
また、実際に1年間太ももを脱毛したところ、毛量は約90%減少し、毛の伸びる速さも低下しました
低価格でも効果を実感することができました
ただし、いくつかの注意点もあります
ここからは、実際に使って感じた『サーリシ』の特徴をメリット・デメリット両面から紹介していきます
5000円OFFクーポン
安くても効果あり!1年間脱毛した結果
実際に『サーリシ IPL脱毛器』を使って1年間毎週太ももを脱毛した結果、毛量は84%減少し、毛の伸びる速さも低下しました
検証条件:
- 使用脱毛器:サーリシ IPL脱毛器
- 型番:SAJM04(旧モデルを使用、現行モデルはSAJM01WH)
- 脱毛部位:左太もも(3.5cm角)。効果を比較するため右太ももは脱毛なし。
- 照射レベル:9(最大レベル)
- 照射頻度:週一回
- 前準備:脱毛直前に、電気シェーバーで剃毛。

図1. サーリシ IPL脱毛器で太ももを1年間脱毛した結果(毛を剃って1週間後の状態).

図2.サーリシの毛量残存率変化(毛量残存率=脱毛n回目の毛量/脱毛前の毛量×100).
脱毛前の毛量から脱毛するたびにどれくらい毛が残っているのか割合で評価しました
脱毛1回目から、
- 毛量
- 毛の伸びる速さ
が減少しました
脱毛を重ねるほど毛は減っていき、1年間で約90%毛量が減少しました(図1〜2)
- 1ヶ月目(脱毛4回目)
見た目にも変化が出始め、脱毛効果を実感。1週間で伸びる毛の長さは0.5mm以下、毛量残存率は約75%に。 - 3ヶ月目(脱毛12回目)
毛量残存率は約30%。見た目ではほとんど目立たなくなる。 - 6ヶ月目以降(脱毛24回目〜)
毛量残存率約10%。以降は10%前後を維持。
また、高価な『ケノン』と比較したところ、毛量減少率はやや劣るものの、減少傾向はほぼ同等でした(表2、図3)
表2 サーリシvsケノン効果比較(毛量減少率=100-毛量残存率)


図3. 毛量残存率の変化比較(毛量残存率=脱毛n回目の毛量/脱毛前の毛量×100).
Point
格安脱毛器でも脱毛効果あり!
脱毛を重ねるたびに
- 毛量
- 毛の伸びる速さ
減少し、3ヶ月あたり見た目にも大きな変化が出始める


ここが惜しい、、、2つの懸念点
『サーリシ IPL脱毛器』は12980円と非常に安価ですが、以下の2点には注意が必要です
- 施術時間が長い
- 冷却機能がついていない
施術時間が長い
施術時間とは1回の脱毛にかかる時間のことです
短ければ短いほどストレスが少なく、続けやすくなります
しかし『サーリシ』は他の家庭用脱毛器に比べて施術時間が長めです
両手両足の照射に約80分かかる見込みで、高級機種『ケノン』の約30分と比べると2倍以上の差があります
表3 施術時間比較表

施術時間は、
- 照射スピード(1ショットごとの間隔)
- 照射面積(1回で照射できる範囲)
- 冷却機能の有無
によって決まります
『サーリシ』は照射スピードがやや遅いため脱毛に時間がかかってしまいます
価格の安さは魅力ですが、時短より安さ重視の人向けの脱毛器です
冷却機能がついていない
冷却機能とは脱毛の際、照射部位を自動で冷やしてくれる機能です
冷却機能付き脱毛器では、照射と同時に肌を冷やすことができるため、
- 痛みを軽減できる
- 冷却作業の手間が省ける
といったメリットがあります
しかし『サーリシ IPL脱毛器』にはこの機能がありません
そのため、照射前後に保冷剤などで肌を冷やす必要があり、手間がかかります
個人的には、毎回冷やすのは面倒に感じます
Point
『サーリシ』は12980円で脱毛できるが、脱毛に時間がかかるのがネック
また、他の家庭用脱毛器同様以下のリスクも
- 脱毛効果は保証できない
- 肌トラブルリスク

脱毛に伴う痛みに関しては、以下の記事を参考にしてみてください

安さ重視派におすすめ!サーリシで気軽に脱毛する
ここまで『サーリシ IPL脱毛器』の特徴を紹介してきました
価格は非常に安く、効果も他の脱毛器に匹敵します
一方で、
- 施術時間が長い
- 冷却機能がついていない
といった点には注意が必要です
以上を踏まえ、『サーリシ IPL脱毛器』こんな方におすすめです!
- できるだけ安く脱毛をしたい人
お金に余裕のない学生さん、気軽に脱毛を始めたい方。 - 狭い範囲の脱毛をしたい人
腕やワキ、脚などの特定の部位だけをケアしたい、医療脱毛後のサポート用など。
格安脱毛器は、コストを抑えながらも脱毛したい方におすすめです
自分の脱毛ニーズや生活スタイルに合わせて選びましょう!
年末まで!割引クーポンあり!
楽天市場で使える5000円OFFクーポンです
通常価格:12980円→割引後:7980円※10月1日〜12月31日まで
5000円OFFクーポン
- 手間と安さ、バランスのいい脱毛器が欲しい
- 冷却機能付きの脱毛器が気になる
そんな方は、こちらの記事も確認してみてください!

